「田んぼ2030プロジェクト」関係者のみなさん
ラムネットJ水田部会からのメールマガジンをお届けします。
/_/_/目次_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【01】[参加受付中]田んぼ2030プロジェクト 第8回ミニフォーラム
【02】食料・農業・農村基本計画改訂への意見提出
【03】[報告]田んぼの生物・文化2030プロジェクト実績報告会
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/CONTENTS_/_/_/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
田んぼの生物・文化多様性 2030 プロジェクトとは?
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
┌┐
└【01】[参加受付中]田んぼ2030プロジェクト 第8回ミニフォーラム
農政の憲法とも呼ばれる「食料・農業・農村基本法」の改正案が2024年に国会で成立し、基本理念に「環境と調和のとれた食料システムの確立」が新たに追加されました。この改正法に基づく5か年の具体的な実行計画(基本計画)の検討が9月から開始され、2025年3月に決定される予定です。
田んぼ2030プロジェクトの第8回ミニフォーラムでは、この基本計画へ盛り込むべき事項や民間が果たす役割等について議論を続けてきている「生物多様性と農業政策研究会」(の中心メンバーの2人に話題提供いただき、農業基本計画について、そして農業の現場への影響などについて学び、参加者のみなさんとの意見交換を行いたいと思います。 (安藤)
==================
田んぼ2030プロジェクト 第8回ミニフォーラム
「農地の生物多様性の回復を図る-農業基本計画改訂に向けた議論」
主催:ラムサール・ネットワーク日本
開催日時:2024年12月20日(金)18:30~20:10
オンライン開催:要申し込み
申し込みフォーム https://forms.gle/1Jt6XyrQQ2jEJ88x7
参加費:無料
==================
┌┐
└【02】食料・農業・農村基本計画改訂への意見提出
農林水産省では、食料・農業・農村基本計画改訂を進めています。この改訂に対して、2024年10月3日に産業貿易センター浜松町館において開催された日本オーガニック会議/環境と農業を考える会の農林水産省との意見交換会で、ラムネットJからも意見を提出しました。
生物多様性保全の世界目標や水田決議の実現に寄与すべきということと、農業による環境負荷と対策を明確に示すべきとの意見です。農林水産省とはその後も、生物多様性と農業政策研究会のメンバーとともに意見交換を重ねています。(金井)
┌┐
└【03】[報告]田んぼの生物・文化2030プロジェクト実績報告会
2024年11月23日・24日に田んぼ2030プロジェクトの実績報告会を、栃木県上三川町の民間稲作研究所有機農業技術支援センターで開催しました。
2021年に小山市で行った田んぼ2030プロジェクトのキックオフ集会からの3年間の活動成果、自然環境の変化と稲作、生物多様性保全に対する農林水産政策について報告されました。プログラム内容は、ウェブサイトの開催案内をご覧ください。
また詳しくは、現在編集中の『田んぼ2030だより』で報告を行います。(金井)
************************************************
NPO法人 ラムサール・ネットワーク日本
東京都台東区台東1-12-11 青木ビル3F(〒110-0016)
TEL/FAX:03-3834-6566
https://ramnet-j.org/
田んぼ2030プロジェクト
https://tambo10.org/
————————————————
●随時会員募集中 ウェブサイトから受付中!
>>> https://ramnet-j.org/join
————————————————
●SNSでも最新情報を配信中
Facebook https://www.facebook.com/ramnetj
Twitter https://twitter.com/ramnetj
************************************************