
生きものいっぱいの田んぼで生産される「生きもの元気米」
生きもの元気米は①農薬の空中散布をしない+浸透性殺虫剤(ネオニコチノイド系農薬を含む)を使わない、②畦の除草剤を使わない、この2つの条件を守り、作っているお米です。
さらに田んぼ1枚ごとにお米を管理していて、田んぼ1枚ごとに生きもの調査もしています。稲刈中には、沢山のトノサマガエルが田んぼを跳びはねる様子を観察することもできます。パッケージは田んぼごとに違い、田んぼの場所や栽培農家、生きもの調査の結果や農薬や肥料の情報を記載しています。どこの田んぼで誰がどのように作ったか、そしてどんな生きものがいる環境で作られたのかがわかるお米です!
- 組織名、または生産者名NPO法人河北潟湖沼研究所
- 生産地石川県河北郡津幡町
- お米の名称生きもの元気米(いきものげんきまい)
- 見られる生き物チュウシャクシギ、トノサマガエル、ハッタミミズ、カイエビ
- 購入方法のご案内
ショップ「河北潟湖沼研究所のお米屋さん」http://kahokugata.cart.fc2.com/よりご購入いただけます。
- 問い合わせ先
- 備考
http://kahokugata.sakura.ne.jp/ikimonogenkimai/index.html
生きもの元気米のしくみや、田んぼごとの詳しい情報を掲載しています。

田んぼや栽培情報を記載したパッケージ

ふくふくかわいいチュウシャクシギ

稲刈り風景