- 2018-12-26
- 2020-01-02
- 0件
「田んぼ10年だより」第14号(2018.12.26.発行)
ラムサール条約COP13での田んぼ関係の活動について 地域からの報告-(1)民間稲作研究所 地域からの報告-(2)河北潟湖沼研究所 水田部会からのお知らせ 第4回田んぼ10年全国集会のご案内 ほか
ラムサール条約COP13での田んぼ関係の活動について 地域からの報告-(1)民間稲作研究所 地域からの報告-(2)河北潟湖沼研究所 水田部会からのお知らせ 第4回田んぼ10年全国集会のご案内 ほか
田んぼ10年地域交流会in愛知(豊田市)報告 種子法の廃止とこれからの活動について TTP(田んぼを食べるプロジェクト)活動報告 水田部会からのお知らせ ほか
第9回田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト地域交流会in愛知(豊田市) ―サシバのすめる水田作り― 1.開催趣旨 ラムサール・ネットワーク日本(以下、RNJ)は、ラムサール条約および生物多様性条約の水田決議に基づく水田の生物多様性向上を、国際的・国内的に継続的に推進してきた。 愛知ターゲットの達成目標年である2020年に向けて、水田における生物多様性向上を図るべく「田んぼの生物多様性向上の10 […]
にじゅうまるCOP3参加報告、分科会報告 NPO田んぼによる新たな田んぼの生きもの調査 湿地のグリーンウェイブのごあんない 水田部会からのお知らせ ほか http://tambo10.org/cms/wp-content/uploads/2020/01/tambo10news12.pdf
第8回田んぼ10年プロジェクト地域交流会in河北潟報告 フィリピン ルソン島での田んぼの生きもの調査概要 水田部会からのお知らせ 新規参加者一覧 ほか