- 2017-02-15
- 2020-01-02
- 0件
「田んぼ10年だより」第8号(2017.02.15.発行)
生物多様性条約COP13でのラムネットJの活動報告 活動紹介 コナギを愛でて食べる会報告~小田原~ 水田部会からのお知らせ これからの活動について キャラクターシール紹介 ほか
生物多様性条約COP13でのラムネットJの活動報告 活動紹介 コナギを愛でて食べる会報告~小田原~ 水田部会からのお知らせ これからの活動について キャラクターシール紹介 ほか
第4回生物の多様性を育む農業国際会議(ICEBA)2016 in 小山報告 活動紹介 房総野生生物研究所 水田部会からのお知らせ これからの活動について COP13の協賛金のお願い ほか
田んぼ10年プロジェクト地域集会in大潟村報告 大潟村と田んぼ10年プロジェクト コナギを愛でて食べる会in大潟村 「農業を食業に変える」伊豆沼農産のチャレンジ 活動紹介 水田部会からのお知らせ 私たちの生きもの宣言 ほか
「生物多様性を育む農業国際会議2016」プレイベント 第5回 田んぼ10年プロジェクト地域交流会 in 大潟村 〜資源としての田んぼの生きものの賑わいとその活用法〜 日時:2016年7月8日(金)〜7月9日(土) 会場:大潟村干拓博物館(秋田県大潟村字日5丁目2番地)など 主催:ラムサール・ネットワーク日本、大潟村、コガムシの会、 後援:農林水産省東北農政局、環境省東北地方環境事務所、秋田県 協力 […]
田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト (呉地正行 2016年5月) 環境と正義 187号(2016年5月号)【JELF 日本環境法律家連盟】に掲載されました。